迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

野宿入門

著者が女性だというので読んでみた。 文章は拙いが、ちょっと変わった人で面白い。 これからは、自分も自信を持って外で寝ようと思った。

混んだ車内にて

そんな大きくもない紙袋で、 一人分の座席を、 平気な顔して占領している。 寝ているわけではない。 他に大荷物を抱えているわけでもない。 このおばはんは、 一体どういう神経しとるんじゃ。 勤め人っぽいけど、 人としてどうなの? 腹が立って腹が立って、…

結婚する理由

「寂しさから結婚した」という記述に衝撃が走った。 以前、自分の親が同じようなことを口にし、 「俺は絶対そんな理由で結婚なんぞするかっ!!」 と固く心に誓ったんだけれど、 もしかして、そういうのも有り、なの・・・? 益々分からんようになってきた。

「闇学」入門

闇を求める気持ちが更に増した。

いわずにおれない

詩も何編か入っているが、 自分はもともと詩が苦手な方なので、 まど・みちお氏がインタビューに答える形式を取っている、 この本を読むことにした。 まど氏の人となりがよく分かる。 優しく謙虚。 抽象画も描いていらしたことを知った。

セツ

『セツ』と聞いてまず思い出すのは『月の子 MOON CHILD』。 結局、女性化したんだっけ? 性転換といえば、魚類じゃそう珍しいことではありませんが、 一部の植物にも起こるのだと最近知りました。 その代表がテンナンショウ属。 中でもウラシマソウの不気味…

JIN-仁-(全20巻)

ストーリーだけでなく、 江戸時代の建物や調度品まで丁寧に描かれており、 十分に楽しむことが出来た。 ラストはやや駆け足の感もあったが、 うまくまとめてあると思う。

白砂

今、写真見とってふと気づいてん。 通路にも白砂敷き詰めてあるやん、ここ。 ストライプになってて洒落てるぅ。 あー、もっとちゃんとした写真撮っとけば良かった。 入られへん場所やったから、入り口で眺めとっただけやねんけど、 拝観させてもらう時は、石…

あやしい者ではありませんが、研究者でもありません。

この正面の屋根の切り上げが珍しいんよね~♪ なんでこんなことになってんのやろ。 他では見たことないし・・・。 ~東大寺大仏殿や平等院鳳凰堂にも見られる形です~by東寺HP な、なんやてー Σ(゚口゚;. 画像チェックや! うーん、大仏殿は唐破風で感じが…

屋根の上から睨みを利かす

やっぱ魔除け・厄除けの為のものやった。 鐘馗(しょうき)さん言うねんて。 うちの家も守ってもらうべきやったわ。

そんなに調子が悪いなら

「無理せず薬の量を増やしたら?」 ・・・・・・無理してんのかなぁ。 やっぱ薬なしじゃ生きてゆけない? というか周りに迷惑かけるから薬飲めと。 ああそういうことなのね。

燈火の歴史

昭和40年頃に埼玉県で開催された『燈火の歴史展』の図録的新書。 この本だけでは理解できない部分もあるが、 古くは発火具から電燈・自転車の前照燈まで、 かなり多くの写真が掲載されおり、見ていて楽しい。

米は生きている・・・?

米洗ってそのまま置いとったら、ピチパチ音がすんねん! なんか生きてるみたいや。 これから毎回、耳傾けながら炊飯器にセットしよっと(o(^∇^)o)

けど坊さん常駐してへんやん

見たことないお飾り見てん。 気になったから係の人に尋ねてん。 坊さんに聞いてくれ言われてん。

千利休

清原なつの氏の漫画。 知識を得るにも物語を楽しむにも中途半端な感じがした。

大原女

茶摘みする女の人か思ってた。 格好が似てへん? 頭に物のせへんやろけど。 読み方も間違ってた。 ちょっと勉強になった。