迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

方舟

以前読んだ、しりあがり寿氏の本は、この上なく下品だったが、 この漫画は全く違う。 絶望を描いているが、読後感は悪くなかった。 あとがきで止めを刺された。 <「滅び」は未来を思い描くことのできぬ者の上にやってくる。>

トイレがねー

どうやら、きばるってことが出来へんようだ。 自分でうまくお尻を拭くことも出来ない。 パンツもトイレも汚すし最悪ー。 恐怖だわ。

全て伐採・・・

このたび、枚岡梅林内のウメの木において、ウメ輪紋ウイルスが複数確認され、 梅林のウメ・スモモの木を全て伐採することとなりました。 え・・・、今なんて? 伐採対象樹木 ウメ、スモモ 計322本 なんやてー!? ここはなぁ、この枚岡梅林はなぁ、 俺が初め…

不自然な葉っぱ

うわー、珍しい葉っぱもあるもんやなー! ・・・いや、これって、 人が手を加えてるんよね??

初めての動画

めっちゃ変な虫がおったので、 生まれて初めて動画を録りました! 今まで見たこともないミミズみたいなのが、 のた打ち回っておったのです!! 驚きのあまり、急いでデジカメを取りに走りました。 「この動きはスゴイ!!!」 約30秒×3本も録ったはいいけ…

こよなく青い空よりも

青空のような清々しさはないけれど、 げに趣のある雲であることよ。

長いな

梅のおしべって、こんなに長いねんなぁ。 雨水をキャッチしてる。

鳩居堂の日本のしきたり豆知識

右頁に写真、左頁に豆知識が載っている。 写真を眺めるだけでも、気持ちが落ち着く。 ただ、「大文字焼き」という言葉には引っかかった。 (私の周りでは「送り火」あるいは単に「大文字」と言う為)

ねぼけ人生

『落第』『戦争』『貧乏』『多忙』の四章からなる、 水木しげるの自伝。 戦争関連の話は以前、別の本で読んだことがあった為、 今回は『貧乏』の話が印象に残った。 食うや食わずの生活を語っていても、そこに悲愴感はない。 極貧の中で懸命に生きるその姿に…

私が悪いんよね

母「土曜日どっか行くん?」 俺「分からん」 母「ほんなら断っとくわ」 俺「何の話?」 母「忙しいんやったらもうええ」 ケンカ売っとんかコラ!!! 介護疲れなんは百も承知やけど、 言い方がいちいち癪に障るもんやから、 こっちも全力で言い返す。 何度も…

手つなぎ!!

狐さんは狛ちゃんほど多様性に富んではいないのですが、 こちらの狐さんをご覧下さい。 子持ちです! 手をつないでます!! 愛情が感じられますねー。 お稲荷さんこわい…ってイメージを覆してくれる表情です。 しかし、鳥居に裸電球が掛かってますなぁ。 夜…