迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

医者には頼れない

大病院と近所の医院をはしごした後、 ケアマネさんと話をしてよく分かった。 認知症において、医者がしてくれることは少ない。 ケアマネージャーや介護スタッフとの連携、 これが大事やねんな。

それでも日本人は原発を選んだ

―東海村と原子力ムラの半世紀― 「日本の原子力界の隠蔽体質は、スタート時点から始まっていた」という話。 日本初の原子炉(JJR-1)及び 日本初の商業用黒鉛炉(東海原発)導入までの経緯がメインであるが、 水戸射爆場や高速増殖実験炉(常陽)に関する箇…

一日に二回も!?

救急車呼べ、早く呼べ、 と父が朝から怒鳴るもんやから、母が呼んだんやけど、 病院で検査してもろた結果、何ともなさそうということで、 そのまま帰された。 二日前に転倒して頭打ってるし、 ちょっとの間、震えはしとったけど、 救急隊員さんの「うーん、…

これは浮きません

ぷかぷかキャンドルは調子乗って遊びすぎるので、 置くタイプのんにチェーンジ。 星型は上から見やんと、その良さが分からんのだけど、 目が悪いからといって、うっかり顔を近づけすぎたら、 これまた髪の毛が燃えるから要注意や!

仏の手

お助け下さい仏様・・・。 ってこれ、食べられるんか! ◆ 仏手柑(ブッシュカン) 果実の形が仏の手の指を思わせることからこの名があります。 実を砂糖漬けにした仏手柑漬けも販売されているようです。

求めるものは

『最大の自傷とは、つらい時に人に助けを求めないこと。』 その「助け」を求める方法が分からない。 つらい時ってしょっちゅうだし。 そもそも「助け」とは何だろう?

植物はすごい

「すごいすごい」とうるさい本だが、 サクラ葉は枯れて落葉しても虫の嫌がる香りを放って木を守っているのだ、 と言われると、確かに凄いと思った。 『やさしくない太陽に抗して、生きる』 『逆境に生きるしくみ』 など、素人にも非常に分かりやすく解説して…

仰向けになれないと

こんだけ腰曲がってたら身長測られへんよなぁ、 と思ったことはあったけど、それどころやあらへん。 MRI撮られへんねんて。 せやから精度は落ちるけどCTに。 そんなとこへ影響するとはなぁ。。。

花の中心で咲く花

ダリアの花の中心で、更に花が咲いてる! 橙色のは舌状花、黄色のは管状花(筒状花)やて。 タンポポの花と同じ構造なんやね。 それはさておき、 カメラ操作が下手すぎやな。 もうちょい気合い入れて撮らんとアカン。

相田みつを

また相田みつをの展覧会で泣いてしまった、 という話をビルの管理人さんにしたら、 誰か知らんと言われて驚き、 友人にそのことを話したら、 相田みつをはいらんわーと言われて焦り、 別の友人に相田氏の詩をどう思うか尋ねたら、 誰それと言われた。 なるほ…

うちの小学校は変

バトンの代わりに輪っか持ってリレーやってるのを見た時ほどの衝撃じゃないけどね、 受け取ったバトンを持ち変えず、 ずっと右手に持ったまま走ってるのはアカンやろ。 バトン受け渡しする時、ぶつかるやんか。 ぶつからんように、めっちゃ手前から減速する…

戦争と新聞

日本の新聞は明治政府の庇護の下に成長していった。 政府批判色を強めていくと、政府は徹底して新聞を弾圧。 主張を守るか身を守るかの選択を迫られると、簡単に主張を翻す。 新聞に期待されているのは、潜在的な課題の中から 「いま、なにを考えるべきか」…

あちこち使いまわし

<ヘンデル リコーダーソナタ>CDの解説書より抜粋 ハ長調HWV365 第3楽章は旧作のオーボエ・ソナタヘ長調からの転用。 イ短調HWV362 第4楽章で用いられた主題は旧作のトリオ・ソナタト短調の終楽章と共通。 ヘ長調HWV369 全曲をほぼそ…

ストーリーで面白いほど頭に入る木造

建築に携わって日の浅い人、木造住宅を建てようとしている人向き。 本のサイズが大きい為、持ち歩きには不向き。