迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

石の上にも

このもみじは三年どころじゃないでしょうね。 こんな場所じゃあ息苦しいでしょうに。 植物の生命力は本当に凄いな。

花?

花かと思ったけど葉脈みたいなのがあるから葉っぱかなぁ・・・。 なんちゅう植物やろ。

川端通

9月末、なんでか忘れたけど三条から出町柳まで歩いた。 川端通沿いに水路があったなんて知らんかったよー。 これも琵琶湖疎水の一部なんちゃうかな。

こんな所に・・・

右に見える建物は学校。 生徒達が作ったお米ですかねぇ。

橙色

真っ赤じゃなくて、 ちょっと黄色っぽい橙色が好き!

魔除け

猫、来ないのかな。

貸す方が「有難う」?

図書館は商売じゃないんだし、 やっぱ変な感じがする。 「有難う」って言うのはこっちでしょ。 返す時ならまだ分かるけども。 「ちゃんと期限内に返してくれて有難う」 という意味でね。

スナフキンの手紙

面白い。 この舞台は観てみたい。 鴻上氏の他の戯曲も読んでみようか。

恋結びの街

昔は湯の山温泉行きの特急があったんですが、 知らん間になくなっとりました。 現在は<恋結びの街>などとアピールし、 カップルを呼び込もうと必死な感じであります。 我等は恋結びなんぞどうでも良くて、 悪天候の中、御在所岳を目指したのでした。 あ~…

味噌だれ

しゃぶしゃぶを味噌だれで―。 って、鍋に味噌入っとるんかい!! 違う、違うぞそれは。 しし鍋ちゃうねんからー。 牛肉を味噌仕立ての鍋で食べるのは、 なんか勿体無くありません?

飾り

山形さんのフルートにはダイヤモンドがあしらわれてるんだって。 何の為にそんな高価なもので飾るんだろう。 自己満足?

ただ今戻りました。

別にどこか旅してたわけでもないんですが。 ツイッターにガンガン投稿してたら、 どうも友人にドン引きされたようです。 自分が病んでることを内緒にしてたのに、 完全にばれてしまいましたなァ。 なんでもかんでも公開してはいけないと後悔。