迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

銅版!?

青い部分、もしかして銅版貼ってる? 普通は木のままやと思うねんけど・・・。 あー!近くまで行って細部まで観察したい!! そもそも写真を撮った時に、しっかり見ておかなかった自分が悪いのだが。

戦時中?

今はもう住んでらっしゃらないのかなぁ。 壁にも窓にも扉にも惹かれました。

印鑑証明書がいる話

このたび諸事情により保証人になることと相成りました。 で、それには印鑑証明書がいると。 俺もとうとう印鑑登録せなアカンのねー。 大人になった感じがするわ。

だるまさん

だるまさんって神棚に置くのか! しかし、並べすぎのような気がするぞ。

真壁(「マカベ」じゃない)を愛でる

「苔はキレイやけど、屋根の上に木が育ってるのはええんやろか?」 と屋根にばかり気をとられていたけれど、なんて素敵な土壁!! 上と下で、仕上げ方が違いますね。 一部分だけ板張りにしてある理由や、窓の位置が気になります。 そして、見落としてはいけ…

ホントに弘法大師?

弘法大師像は大抵、三鈷杵か五鈷杵あるいは錫杖を持ってらっしゃいます。 この石仏は、三波春夫のような感じです。 興味深いな。

すごい珈琲

餡入り珈琲・・・ え、かき混ぜながら頂くわけですか(,,・д・) ん、いける。普通にゴクゴク飲めるやん。 そういえば、ちょっと昔は炭酸珈琲ゴクゴク飲んでたなー。 というか、珈琲ぜんざいとかいうの、どっかで売ってたような気がする。 食べたことないけど…

タロットカード

タロットカードといえば、ジプシー・クイーンを思い出す。 わりと好きな曲だけど、今も歌えるかなぁ? 先日初めて、タロットカードというものを見た。 占いの一種だと思っていたらカウンセリングのような感じで、 なかなか興味深かったな。