迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

誰かに必要とされること

「誰かが必要としてくれるような人間になること」 って目標は有りかなぁ。 そしたら生きる理由もできるわけだし。 けど、一歩間違えば「利用される」ことになる。 人に利用される為に生きるのは嫌だよね。

有難うございました<m(_ _)m>

璃兎の定期入れを駅へ届けて下さった方へ。 本当に有難うございました。

くさってる

汚い。 気持ち悪い。 中身も見た目もくさってる。

下り坂社会を生きる

お金を配れば、消費者は自分のニーズに合ったものだけを買うから、 本当のニーズを満たした企業だけが生き残る。 成熟経済下では、GDPだけで国の経済力を測ることは出来ない。 企業は必要だから人を雇うのであり、 善意で雇用の機会を用意する場ではない…

ドナーカード

へ~、様式変わんの。 じゃあ新しいのに書かなあかんのか? いや、古いのでも有効やわな。 ただ、私が記入したん10年以上も前やから、 今一度よく考えて新しく書き直すのも良かろう。

マークの変更

今までどおり、もみじマークでええやん。 変更したら、またぎょうさん金いるんちゃうの。 もっと他にやることあるやろっちゅーねん。

一万人の第九

申し込みは18日まで! なんか今年は新聞に広告を出していないらしく、 知人に聞くまで知らなかった。 久しぶりに歌ってみたいねェ。

・・・・・・。

転職に抱くイメージは「キャリアアップ」が62.7%(69.6%)と高いものの低下。 一方、「挫折」が37.3%(30.4%)に増加した。 給料面でも控えめで、35歳時点の年収予想は、 「理想」が723万円、「現実」が586万円と見込み、ともに過去最低額となった。…

セロトニン欠乏脳

心を鍛えるということは、 感情をコントロールし、心身を元気に保つコツを知ることである。 セロトニン神経がしっかり働いていると、 不安にならず舞い上がりもせずに、平常心で生活できる。 セロトニン神経を鍛えるには、 インパルスの頻度を高め、セロトニ…

神様

おむすび型の神様だ・・・!

体重が減るということ

特に太っているわけでもないのに、 体重が減ると喜んでしまうのは何故だろう。 もうちょっと食べないとなー。 でも正直に言うと、 お金を食糧に使うのが勿体無くてvv

嘘をつく

大人は嘘をつけるもんだ、 璃兎は嘘つかないよなァ。 へぇ~、そうなんだ? 確かに私はまだ子供だけども、 いつか大人になったらどうしよう。

載ってる~

以前府に、私立高校授業料補助についての意見を送ってんけど、 さっき久しぶりにHP見にいったらちゃんと載ってた。 さて、今月は何について書こう? エキスポ跡地かなぁ。 空港のことも重要やけど、ちょっと難しそう。

筋肉

筋肉の多い人ほど基礎代謝が高い。 =エネルギーを消費しやすい。 =痩せやすい。 さぁて、今日も筋トレ筋トレ! 明日は山へ探検だ~。

神の告げ口

葛城の一言主の大神が天皇に、 「役行者が謀咯を企んでいる」 と嘘の告げ口をした結果、役行者は伊豆大島へ流された。 おいおい一言主の大神さん、嘘はアカンで嘘はーvv