迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

生きるなんて

心の底から喜びを感じ、とことん楽しめる生き方とは、 自身で見つけた目的や目標に向かってじりじりと迫ってゆくことです。 生身である人間の脳の力は、フルスロットルでせいぜい一日に二時間が限度です。 自分にどんな才能が眠っているかを捜し当てる前に、…

明かりはどこに?

永代燈ということだけども、 火袋の代わりに鶏みたいなんが乗ってました。

だるまおとし

初めてやったんよ。 なんでか分からんけど、家にはなかってん。 今の子は知らんやろなぁ、だるまおとし。

何が恥ずかしいんだよ

ちょっと洒落たお店に入った。 お水もお茶も出てこなかった。 温かい日本茶はないと言われたので、 「お水いただけますか」と頼んだ。 友達に「恥ずかしい」と言われた。 有料の飲み物を注文しないと恥らしい。 俺は水でええねんけどな!!

これも対話?

写真で見て一目ぼれした持国天にお会いしに行ってきてんけど、 実際に対面したら、なんか憐れまれてるような感じがして、 「そんな目で見やんといて」 と思ってしまった。 改めて考えてみると、 今まで仏像見てそんなふうに感じたことなかったような気がする…

立ってる・・・

別に立っててもええねんけど、 なんかこれは狛犬ちゃうような気がする。 しまった! 尻尾の形状チェックするん忘れとったわ。

藤と狛犬と鳩

これは、一週間ほど前に撮ったもの。 先週末あたり、満開だったろうなぁ。 ここの藤はちゃんと咲いてるけれど、 鳩がつぼみを食べてしまうこともあるのだとか。 あ!藤はマメ科だね。 童謡によると鳩は豆が好きらしいし、 藤も美味しいのかもしれないな。