迷子の瑠璃ウサギ

・◆・◇・ 人生に 迷い迷って幾星霜 ・◇・◆・

#生物学

花の中心で咲く花

ダリアの花の中心で、更に花が咲いてる! 橙色のは舌状花、黄色のは管状花(筒状花)やて。 タンポポの花と同じ構造なんやね。 それはさておき、 カメラ操作が下手すぎやな。 もうちょい気合い入れて撮らんとアカン。

花の尻尾

キレイな色~、と思って撮った写真。 ん??なんか尻尾みたいなん出てるで。 おもろー。じっくり観察すれば良かったな。

気分は小学生

今まで気づかなかった。 ホウレン草の茎が空洞になってる・・・! どうやら、成長するに従って空洞になってゆくらしいぞ。

次に生まれ変わる候補

食虫植物は、正直なとこちょっといやらしいですし、 変形菌はどうかと思いつきました。 『変形菌ずかん』を見ていて、 なかなかええんちゃうのこれ!と思ったんですよ。 動物でも植物でもない不思議ちゃん。 交通網や上下水道の設計に応用されるほど賢いのが…

貝たち

そういえば足のようなものがないのだカキには。 アサリやシジミは動けるのにね。 なんでだろう。(ホント小学生みたいだな俺w)

タコとイカ(2)

タコやイカの足は、ちぎれても再生するらしい。 じゃあ、1つ飼っておけば足食べ放題じゃないですか!!

はっぱ 身近な葉の色・かたちの魅力

桜・梅・桃の葉には密腺がある。 枝を切る機械の多いイチョウは葉の切れ込みが多くなり、 自然に育ったものは切れ込みのない扇形が増える。 サンショウの葉には、油分を含んだ油点がある。 楠の葉の付け根近くにはダニ部屋がある。 若い桑の葉には特有の切れ…

ゲノム!

遺伝子とゲノムの違いがよう解らん。 でもなんか面白そう。←ほんまかvv 研究者になれば良かったー。